最近、コロナの影響で若い人の間でスケボーが流行っているみたいだ。
かくいう自分も42歳からスケボーを始めた。
きっかけはスケボーの神様ロドニー・ミューレンの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=uJ-jDrj0UQA
最初観た時はCGかと思った。
人間にこんなことできると思わなかった。
なにしろ超絶かっこいい!!
速攻、近所のドン・キホーテに行って3,000円位のスケボーを購入し、毎日オーリーという技を練習していた。
いいおっさんが帰宅後に家の前で練習するわけにもいかず、車でスケボーが出来る場所を探しまくった。
交番のお巡りさんに聞いたりもしたが中々良いスポットが見つからず、路面の悪い公園で滑って転んで親指を骨折したりした。
だが今ではスケボーの神様に感謝しかない。
最初の頃は雨の日以外は会社帰りに毎日スケボーしていた。
怪我は骨折2回、脱臼1回、生傷無数だ.。
小学生の時にやっていた少年野球は補欠、中学のバスケットボールでも補欠、それ以降42歳まで運動らしい運動はしていなく、はっきり言ってスポーツは向いていないはずなのにやっている本人はそんなこと1ミリも思っていなかった。
自分もいつかはロドニー・ミューレンのようにキックフリップという技が出来るようになるんだと本当に思っていた。
これって青春だなって思った。
何かのことに夢中になるなんて若かった頃には一度もなく、ただただ無気力に生きていたので、とにかく全てが新鮮だった。
骨折は痛かったし、会社と家族には迷惑をかけたが初めての体験だったので自分は嬉しかった。
以上のようにスケボーは出来るスポットが少なく、怪我が付き物なので嫌厭されがちだがそれ以上にメリットが多い為、自分は今でも続いている。
たぶん80歳になっていてもやっているんじゃないかと思う。
スケボーの良さは語り尽くせないので、今後もちょいちょい書いていくつもり。
コメント